■夢をカタチに福岡にオーガニックコットンの店
七福神の育さんの知り合いのM.Yさん(知人のご令嬢)が、学生時代から膨らませてきた夢をカタチにしたいと
”オーガニックコットン”のお店confy2(コンフィ)を思い立たちました。開店に向けて、一人で一生懸命に飾り付けをされている姿を会社の往き帰りにみるにつけ、七福神の育さんのいつもの癖が出て、つい応援してみたくなりました。
■オーガニックコットンとは

■世界の綿花の生産高と輸出高
綿花の2008年の生産高は中国が第一位でインド、アメリカが続いています。

・中国 7947千トン ・インド 5008千トン
・アメリカ 2838千トン ・パキスタン 2047千トン
・ブラジルとウズベキスタン 各1089千トン
輸出は、
・アメリカ 2613千トン ・インド 71千トン
・ウズベキスタン 784千トン
(USDA世界の農業生産、世界の貿易調査より)
アメリカ、インドの綿花は高品質と全般的には評価されています。
confy2(コンフィ) のオーガニックコットン製品は、そのアメリカ産とインド産の綿花が使われているそうです。
■オーガニックコットンの普及を通して、
心地よい生活、地球環境の保全にも役立ちたい・・・
学校卒業後もそのまま東京生活を続けながら、「私たちが21世紀に守るべきものは何か、21世紀にしなければなら

お肌にやさしいオーガニックコットン製品を広めることによって、赤ちゃんからお年寄りに至る全ての人に体も心も心地よい健康的な生活を楽しんでもらえる。
また、無農薬・有機栽培と環境負荷を最小限にする製造工程を通して製品化されるオーガニックコットン製品は地球環境の保全にも大きく寄与するのでは…と考えたられたそうです。
■両親に熱き思いを伝え、
いよいよ福岡でお店を開店 !!

七福神の育さんはきっとそうなると確信しています。なぜって?
昨日、仕事の帰りにお店の前を通りかかり、開店準備中のお店に入って商品を手に触れさせてもらいました。肌触りがよくて、「やっぱりいいものはいい」って感じ。また、開店準備に向けてM.Yさんとお父さんが仲良く、「ああでもない、こうでもないと」いろいろと工夫しながら、一生懸命にお店の飾り付けをなさっていらっしゃる姿をみていると、手作りの「温かさ」と「優しさ」が伝わって来たからです。
商売って、"ハート"と消費者の側にたった"おもてなしの心"が大切。
「夢をカタチに」、ゼロからのスタートです。頑張ってください。
Yes,You Can!
■8月30日オープン! confy2(コンフィ)
お肌に優しいオーガニックコットンのお店
confy2(コンフィ)はそのオーガニックコットン製品のお店です。

◎ベビー服(子供服) ◎下着やタオル、靴下
◎スタイ(よだれかけ)&ベビー小物
◎レディス用衣服、布ナプキン、パジャマ・・・
赤ちゃんから敏感肌、化学物質過敏症の方、フェアトレード、アトピー、アレルギーの方にもお薦めとのことでした。
早速、知人にconfy2(コンフィ)のNew Openの紹介をしたら、実は孫がアトピーでオーガニックコットンを重宝してるんですよとか。
■開店日の朝の店内風景






■お店はこちら

福岡市天神の中心地。
福岡中央郵便局の東隣にある
日本銀行の真裏にあります。
福岡市中央区天神4-2-36
天神第一ビル1階
電話 092-741-7505
ホームページはこちら⇒
http://comfy2.com/
■若い人たちが夢を追いかけながら、心地よい生活と
地球環境に一生懸命取り組んでいる姿っていいですね。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない!!拍手を送りま~す。

嬉しいな 生きている
本が読めて 字がかける
嬉しいな 生きている
まだまだいい事がたくさんできる
嬉しいな 可愛いものがいっぱい
可愛がってくれる人もいっぱい
(詩集 後藤静香著 「権威」より)
写真の一部は、comfy2と学習塾ノックスのHPより掲載しました。
(鹿児島・山口・福岡応援団 / 地域交流飛翔会 / 新留育郎)
テーマ : 地球環境を考えよう!!
ジャンル : 福祉・ボランティア